ひとりごとみたいなもん。

私の好きなこと

【百舌鳥八幡宮月見祭】ベーラ、ベーラ♪の意味。

(※当ブログにはプロモーションが含まれています)

あちこちで秋のお祭りやってるねー。

百舌鳥八幡のふとん太鼓、今年は見れて良かった〜‼︎やっぱ凄い〜‼︎

f:id:hitorigotomitainamon:20231002203845j:image

高さ約4m、重さは3tぐらいあるらしい。

だいたい70人ぐらいで担ぐって。

ほんで、かけ声

「ベーラ、ベーラ、ベラショッショイ‼︎」

って何?どーゆー意味?って、今さらやけど思ったんで調べてみた。

「ベーラ」→「ベイラ」→「米良」→「豊作」

やって〜なるほど⭐︎

中秋の名月に近い土日に満月のお祝いと豊作を祈願して行われるお祭りなんやね。

 

ちなみに歌はこんな歌詞です。

 

石山の 秋の月
月に 群雲(むらくも) 花に風
風の便りは 阿波の島
縞の財布に、五両 十両
ゴロゴロ鳴るのは なんじゃいな
地震 雷 あと夕立
ベーラ、ベーラ、ベラ、ショッショイ

牡丹に唐獅子 竹に虎
虎追うて走るは 和唐内
和唐内お方に 知恵貸そか
知恵の中山 清閑寺
清閑寺のお住さん 坊さんで
それ故 八朔 雨じゃいな
ベーラ、ベーラ、ベラ、ショッショイ

 

持ち上げる時は

「よいやーまっかーそこじゃいな よーいやせー」

みたいな感じ?(間違ってるかも。)

持ち上げる事を『いやせ』って言うみたいですが、それ以外は全然意味わからん。

 

来年はそのへんもちゃんと見て聞いて楽しも〜。